今年最後のお花摘み。アスタ。次回は雪囲いのお手伝い予定ー。
毎年のことだけれども、9月の真ん中を過ぎると一気に、体に塗るオイルの量が変わる時があります。私の体も皆様の体も。今年もそんな時期がもうすぐ。
おうちでできるセルフオイルマッサージでも、サロンでの薬草オイルトリートメントでも、基本的にお肌が吸収する分だけオイルを使用します。なのでオイルの使用量は毎回違います。お肌が欲しいという分だけたっぷりと・・・。なので毎回お肌と相談しています。
秋〜冬にかけて、冷えや乾燥・コリや痛みを感じやすい方は、この季節のメンテナンスがお勧めです。まだ暑いよ!と思うかもしれませんが、この季節のケアが大事。冷えや乾燥が進んでからケアを始めるよりも、一歩前のケアは威力が違うんだなと毎年感じています。オイルマッサージお試しくださいな。寒い季節もポカポカハッピー。
アーユルヴェーダには目的が2つあります。
1:病気の治療
2:病気にならない体をつくる(未病)
1はドクターの仕事だけれども、2は私たちにもできる仕事だと思います。
日々つかえる術がアーユルヴェーダ・・・。
ーーーーー
◼︎HATI(ハティ)のLINE公式アカウントを開始しました。
⬆︎⬆︎⬆︎こちらをクリックし、メッセージでフルネームを送って頂くと2000円割引クーポン券がもらえます。(10月末までアカウントオープン記念キャンペーンです。)LINE予約もできます!!(お気軽にご連絡くださいな。24時間いつでもどうぞ。)
ーーーーー
自然療法サロンHATI(ハティ)
http://www.maruko-hati.com/index.html