明後日と明々後日のことですが・・・1名様ずつお席あります。石鹸くるりとしませんか。
火と水エネルギーが過剰になりやすい夏。そよ風を思い出し、自分の中の風通しをよくできたらどうかしらー。こもり熱が浄化され気持ち心地良さそかしらー。そんなことをぷくぷくと思い描きながらデザインを作ってみました。最後のひとさじの動きが決め手。
アーユルヴェーダではいろんなもの・ことを5つの元素でみていきます。バランスしていくこともできます。火・熱がこもりはじめたら、うちわで仰いでクールダウンするように風を送り、水がたまり重たさ、ジトジトベットリ感に悩まされたら、ちょこっと勢いよく風を送り流れをつくる。そんな風に自分で自分のバランス具合を見ながら、必要な元素を使ってバランスを整えていく。そんなあそびは面白いものだなといつもおもうのです。
そんなあそび事の石鹸作り。
今回は自家製レモンバームを使います。
はじめてさんもご参加頂けます。
明後日と明々後日のことだけど、よかったら〜。
わたしと季節に寄り添う1day(1日完結・体験レッスン)
7月:夏草の石鹸
7月15日(水)10:00-
7月16日(木)10:00-
7月16日(木)14:00-
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.maruko-hati.com/products/soap.html
ーーーーー
トリートメント
ご予約状況はこちら⬇︎
https://marukohati.hatenadiary.com/entry/20200629/1593404347
ーーーーー
自然療法サロンHATI(ハティ)