アーユルヴェーダ&ハンドメイド石鹸

アーユルヴェーダのこと日々の手仕事のこと

暮らしを楽しむ会no.6

2024/07/21🌝満月

happyGOHANさんとのコラボ企画〈暮らしを楽しむ会no.6〉でした。今回スペシャルゲストは3年前に神奈川から新潟へ移住して山の暮らしをトコトンたのしんでいるえりさん!

新潟県十日町のお山から、えりさんがたくさんの薬草、ハーブ、野菜を持ってきてくれました。

スギナ、ローズマリー、ビワ、クロモジ、笹、クチナシなどなどたくさんの薬草に触れたり、クンクンと匂いを嗅いだり、眺めたりしながら、思い思いにブレンド。→それからぐつぐつ。お鍋で行う蒸留水作りをえりさんに教えて頂きました。どれもいい匂い。3種類の蒸留水が完成。

蒸留水を使って、みんなで石鹸もくるり

最後は糸ウリ、神楽南蛮、十全ナス、新じゃがなどの十日町野菜を使って雅子さんが作って下さったランチをみなさんでいただきました。

お山の恵みでたくさんあそばせて頂きました。

皆様どうもありがとうございました。

 

ーーーーー

自然療法サロンHATI(ハティ)

http://ayurveda-hati.com

 ーーーーー