ますますhappyに!アーユルヴェーダをもとにいろんな時間をご用意しています。アーユルヴェーダセルフケア講座、ベンガラ染めクラスも仲間入りしました。セルフケア講座では日々心地いい、happy増し増し術をご紹介させていただきます。ベンガラ染めクラスでは自分で型(パターン・柄)を作るクラスもstart!イラストや石鹸の柄を使ってパターン・柄を作っていくこともできます。作った型を使ってトートバックやシャツなどにいろんな柄をプリントしていくこともできます。土へ帰るアースカラーを使った染め体験。ベンガラ染めのイベントやWS開催もどうぞ。
6月のスケジュール
セルフケア講座(全3回)
このような方へ
・健やかな体と心を育みたい
・可愛らしく年を重ねたい
・自分のことを大切にしたい
・アーユルヴェーダを学んでみたい
・トリートメントの効果をUPしたい
内容
lesson1・アーユルヴェーダのこと・セルフオイルマッサージ
lesson2・不調、病気になる仕組み・朝の浄化習慣
lesson3・輝く仕組み・インド式乾布摩擦
持ち物:・タオル、筆記用具
料金:35,000en(マッサージオイル・舌みがき・ガルシャナ手袋・テキスト付き)
開催日
土日クラス:6/1日・6/28土・7/26土 10:00-11:30
*別日開催も承っております。ご希望の方は希望日をお知らせください。日程調整させていただきます。
予約方法:「セルフケア講座希望」と明記し①フルネーム②希望日を以下のLINEへメッセージしてください。
ご予約はこちら▶︎https://line.me/R/ti/p/%40813flati
ベンガラ布染め「基礎クラス」
内容
手拭いのシンプル1色染めを行います。きれいに染めるコツ〜下染め液の役割〜あると便利な道具たちをお伝えします。ベンガラ泥染め3色セット、下染め液、手拭い2枚付き。余ったベンガラ液、下染め液はお持ち帰りいただけます。
持ち物
・タオル、エプロン、持ち帰り用のビニール袋、筆記用具
開催日
・2025/06/08土10:00-11:00 満席
・2025/06/08土13:00-14:00 受付中
*別日開催も承っております。ご希望ありましたら遠慮なくメッセージください。
料金
6,000en
*ベンガラ泥染め3色セット、下染め液、手拭い2枚付き
*お支払いは当日現金でお願いします。
予約方法:「布染め基礎クラス希望」と明記し①フルネーム②希望日を以下のLINEへメッセージしてください。
ご予約はこちら▶︎https://line.me/R/ti/p/%40813flati
〈初回の方〉
内容
・ベンガラインクの作り方
・型作り(ハガキサイズ)
・型染め体験(トートバック・手拭い)
1回目はanalog makerさんの基本イラストの中から好きなデザインを選び、型を作ります。ハガキサイズの型が2枚出来上がります。型は繰り返し使えます。残ったベンガラインクはお待ちかえりいただけますので、ご家庭でも好きなものにプリントすることができます。2回目以降はお好きな柄や石鹸の柄を使って型を作ることもできます。
持ち物
・タオル、エプロン、持ち帰り用のビニール袋、筆記用具
開催日
・2025/06/08月13:30-15:30 満席
・2025/06/14土10:00-12:00 残席2名様
別日開催も承っております。ご希望ありましたら遠慮なくメッセージください。
所要時間:2時間
料金:13,000en
*型染め4色セット、刷り込み刷毛1つ、トートバック1つ、手拭い1枚、型(ハガキサイズ)込み
*お支払いは当日現金でお願いします。
申込方法:「柄あそびクラス希望」と明記し①フルネーム②希望日時を以下のLINEよりメッセージください。
ご予約はこちら▶︎https://line.me/R/ti/p/%40813flati
わたしと季節に寄り添う1day「バラの石鹸」
6月はローズを使って夏を心地よく過ごすための石鹸を作ります。ローズは暑さで過剰になった火のエネルギーを上手になだめて、輝きへと導くことが得意。きらりきらり輝き石鹸をくるりとしましょう。
日程
・2025/06/14(土)14:00-残席2名様
・2025/06/22(日)10:00-残席1名様
・2025/06/29(日)10:00-満席
参加費
7,000円(材料費込み・地球の色粉1箱付き)
*新色スペシャルセットは+500円となります。
*地球の色粉ご持参の方は5,000円となります。
申込方法:「バラの石鹸希望」と明記し①フルネーム②希望日時を以下のLINEよりメッセージください。
ご予約はこちら▶︎https://line.me/R/ti/p/%40813flati
出張ワークショップ「カラダ洗いの石鹸」ランチ付
7月満月🌝 元住吉にある木月キッチンさんにて、カラダ洗い用のナチュラル石鹸を作ります。約6個分(250バッチ)の石鹸をお持ち帰りいただけます。石鹸作りの後はhappyGOHANさんのお豆腐ランチを一緒にいただきましょう。(*当日は型入れまでの作業を行います。その後はご家庭で保温、カット、熟成をしていただき、使用できるのは1ヶ月後となります。)
〈カラダ洗いsoapの魅力〉
・肌に優しい
・地球に優しい
・材料がみえる安心感
・香り・色を選べる
▪️開催日
・2025/07/11(金)11:00-13:00くらい
▪️場所:木月キッチン(元住吉駅徒歩5分)
▪️持ち物の:エプロン、手袋、保温バック、タオルまたはプチプチ
▪️料金:6,000en(ランチ付き)
▪️申込:「キッチンsoap希望」と明記し、フルネームをLINEへメッセージしてください
ご予約はこちら▶︎https://line.me/R/ti/p/%40813flati
ご予約心よりお待ちしております。
ーーーーー
【自由が丘駅より徒歩1分】
自然療法サロンHATI(ハティ)
ーーーーー