アーユルヴェーダ&ハンドメイド石鹸

アーユルヴェーダのこと日々の手仕事のこと

冷えとむくみと乾布摩擦

f:id:marukohati:20180519134348j:plain

湿気上昇を感じるここ数日・・・。あら?冷えてる、むくみが気になる、体も心も重たいとおもったときにアーユルヴェーダ式乾布摩擦がいい仕事をしてくれます。絹の手袋をはめてお肌をガシャガシャとこするというシンプルな術。ここ数日お世話になりっぱなしで心地いいです。私は、ちょこっと前の寒かった日に冷えが入り込んできたので、お風呂の前に足をガシャガシャと乾布摩擦してからセサミオイルを塗る方式にしました。足裏までポカポカ、肌の色も明るくなり元気そう。ありがたい!

この乾布摩擦はアーユルヴェーダの言葉では「ガルシャナ」と名前が付いています。温かさを与えることと乾かすことが得意です。なので、ジメッとした日にやってくる湿気や冷え、重たさ・むくみの味方。お肌のみならず、気持ちの重たさも取り除いてくれるのも上手だなーと実感しています。

お肌が元気になると内臓も元気になるそうですよ。

 

アーユルヴェーダ式乾布摩擦のやり方】絹の手袋をはめてお肌をガシャガシャこする。

 【こんな時にお勧め】冷え・むくみ・体や心に重たさを感じる時・カパを減らしたい時

 【おやすみした方がいい時】お肌に炎症がある時・熱がある時・慌ただしいとき

 【魅力】簡単!

 【得意なこと】温めること 乾かすこと 活性させること

 

ホームページ

ねり粕と石鹸

 

f:id:marukohati:20180511104418j:plain

お気に入りの八海山の酒粕。ねり粕が便利なパッケージにパワーアップしてました。使いやすい容器になってくれてありがたい。お肉・お野菜・お魚をとても美味しくしてくれます。

石鹸に使っても◎。だいぶ贅沢な使い心地の石鹸に仕上がってくれるのでお気にりです。潤いの味方。ねり粕の石鹸は5エレメント石鹸コースの中で、皆様と一緒に楽しみたいと思っています。

 

ホームページ

 

3ステップ

f:id:marukohati:20180508165544j:plain

今日も薬草オイルがよく煮えました。いい香りです。春の集中浄化コースまだ間に合いますよー。1日目は感じることをテーマに進めていきます。感じることは自分を知ることへ繋がります。2日目は寄り添う、3日目は浄化・・・。お一人お一人に合わせたオーダーメイド3ステップで丁寧にリセットしていきます。体の変化、心の変化、思考の変化・・・なかなか面白いですよ。ぷるんと本来のあなたが現れます。

 

ホームページ

新丸子と生はつみつ。

f:id:marukohati:20180501151029j:plain

国産の 生はちみつが新丸子で買えるようになりました。季節ごとに産地やお花がかわるので、それもまたたのしみ。嬉しいことがまたひとつ増えました!*新丸子駅より徒歩1分、量り売りのお店はバルクフーズさんです。

 

【生はちみつとアーユルヴェーダ

生はちみつはオージャスと呼ばれるキラキラのエネルギーを増やすと言われています。オージャスは活力素のことで免疫のような働きをしてくれます。私は、小腹が空いたときにペロリとひとなめしています。すぐにふんわりと元気が湧いてくるので、頼りにしています。はちみつ水を作りレモンを一絞りしてドリンクにして頂いてもおいしいです。適量のはちみつはカパ減らしも得意で、脂肪を減らすとも言われていますよ。

 

【なぜ、生はちみつ?】

はちみつは、加熱するとアーマと呼ばれる未消化物に変身するそうです。今の言葉でいうと老化の原因物質と言われるAGEs(最終糖化産物)ですかね。オージャスは増やしたいけど、できることならアーマは溜めていきたくないですもね。生はちみつ、せっかくですのであまり熱を加えずに頂いてみてくださいな。

 

ホームページ